【2025.07.25】クラシックギターと歌のコンサート チェコからの贈り物 ~Music For You~
NPO一期一会共催「チェコからの贈り物
~Music For You~」
2025年7月25日、親子で一緒に楽しめるコンサートを開催しました。チェコと日本の歌の数々に彩られたこのコンサートには、100名を超える皆様にご来場いただき、世代を越えて音楽の魅力を満喫するひとときとなりました。
当日は、チェコから招いた演奏家たちが、クラシックギターのソロやデュエット、歌との共演を通じて、プラハの香り漂う音楽の世界をお届けしました。演奏された楽曲は、ジュリアーニ、モーツァルト、スメタナ、ドヴォルジャークといったチェコやヨーロッパの巨匠たちの作品に加え、日本のなじみ深い歌も登場し、会場は終始あたたかな雰囲気に包まれました。
◆日時:2025年7月25日(金)14:00~15:30
◆場所:刈谷市民交流センター2F 国際プラザ ラウンジ
◆出演:マルティン・クレヘナッチ氏(クラシックギター演奏家)
ヤン・ヤンダ氏(オペラ歌手/クラシックギター演奏家)
◆司会:クレヘナッチ 夕湖 氏(NPO一期一会)
◆参加人数:107名
〈体を動かして感じる音楽の世界 ― 子供向けプログラム〉
最初の30分は、幼稚園児や小さなお子様にも楽しんでいただける参加型プログラム。ギターの音楽と歌に合わせて体を動かすことで、音楽との自然なふれあいを体験できました。司会を務めたクレヘナッチ夕湖さんは、チェコの人気アニメキャラクター「クルテク(もぐらくん)」のぬいぐるみを手に、優しく子どもたちに語りかけながら進行。日本でも親しまれている「山のポルカ」や「おお牧場はみどり」が実はチェコの民謡であることも紹介され、演奏に合わせて会場全体が一体となって歌いました。
〈本格的なクラシックの響き ― 後半プログラム〉
休憩を挟んだ後半は、クラシックギターの深みある響きと、オペラ歌手による力強く美しい歌声をじっくり堪能できるプログラム。ジュリアーニ、スメタナ、モーツァルト、ドヴォルザークなどの名曲に加え、日本の民謡や歌謡曲も織り込まれ、懐かしく温かい音楽が会場に広がりました。終盤では、来場者全員で「ふるさと」を合唱し、心に残る締めくくりとなりました。
~演奏プログラム一覧~
1.Polonéza/ポロネーズ(ジュリアーニ/イタリア)
2.Každý jen tu svou/それぞれが自分のものだけを
(スメタナ/チェコ)
3.浜千鳥(日本民謡)
4.Čerešničky/さくらんぼちゃん(チェコ民謡)
5.Doudlebská polka/山のポルカ(チェコ民謡・舞曲)
6.Šla Nanynka do zelí/ナニンカはキャベツ畑へ行った
(チェコ童謡)
7.Jedna dva tři čtyři pět/いち・に・さん・し
8.Ej, Lučka Široká/おお牧場はみどり(チェコ民謡)
休憩
9 .Rossignol/ナイチンゲール(ルネサンス)
10.Malats/マラッツ(スペイン)
11.Dvořák/(ドヴォルザーク/チェコ)
12.Shebeg(オキャロラン)
13.オシリス(モーツアルト)
14.ドンジョバンニ(モーツアルト)
15.城ヶ島の雨(日本)
16.待ちぼうけ(日本)
アンコール
17.ふるさと
音楽を通じて国境を越えた心の交流が生まれ、笑顔あふれる特別な一日となりました。ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。





