【2023.10.01】多文化交流フェスタ in 刈谷 2023を開催します
刈谷市国際交流協会では、10月1日(日)に市民交流センターで「多文化交流フェスタ」を開催します。
■多文化交流フェスタ in刈谷 2023■
~遊ぼう!話そう!つながろう!世界の人たちと~
日時:2023年10月1日(日)10:00~16:00
場所:刈谷市民交流センター(刈谷市役所となり)
【多文化交流フェスタとは?】
多文化交流フェスタは、刈谷市や近隣に住む外国人市民と日本人市民が遊びや文化紹介などを通じてお互いのことを知り合い、交流を深めることを目的としたイベントです。
【各フロアのイベント】
4F ホール...鑑賞エリア (※時間は変更する場合があります)
11:30~ 開会式
刈谷やぐら太鼓による和太鼓演奏
12:00~ 民族衣装ファッションショー
12:45~ 各国の舞踊 ベトナムコミュニティ VNK
フィリピンコミュニティ SBK
タイ プラサーンミットグループ
インドネシアチーム
14:30~ インド古典舞踊バラタナティヤム 富安カナメさん
中国二胡演奏 欧陽玲さん
子ども万燈 広小路五組子ども会による舞とお囃子の披露
15:30~ 和太鼓奏者 笛木良彦さんによる演奏 ※和太鼓の体験もあります!
3F 体験エリア
・抹茶体験(外国の人の予約優先。当日空きがあればどなたでも参加できます。)
①10:45~11:15 ②11:30~12:00
・浴衣体験(女性のみ・当日会場で申込できます。)
浴衣を着付けてもらい、会場内を散歩しましょう。
2F 国際プラザ...体験・学び・交流エリア
◇気軽にヨガ体験(予約優先・当日空きがあれば参加できます)
10:30~11:00
◇各国・地域のブース(文化紹介・展示・ワークショップ等)
・フィリピン・ベトナム・ブラジル・マレーシア・インド・インドネシア・香港・日本など
・愛知教育大学留学生による展示、文化紹介
・KIFAV日本語教室 学習者とボランティアによる各国の紹介
・刈谷市/刈谷市国際交流協会の活動紹介 ~カナダとの交流~
◇小ステージ
・愛知教育大学留学生による5つの国の魅力紹介
(ペルー・インドネシア・ブラジル・中国・ケニア)
・KIFAV日本語教室学習者による出身国の紹介など
・外国人市民による各国文化紹介 など
1F 刈谷市民ボランティア活動センター...体験・学び・交流エリア
・アジア子ども美術協会(ACHAA)による絵画展示
・「インクルージブアート」ワークショップコーナー
・対話型鑑賞会コーナー
①11:00~12:00 ②15:00~16:00
・車座集会「だれ一人取り残さない共存社会を目指して」 13:00~14:30
※お車でお越しの方は、市役所駐車場または市民交流センター横の立体駐車場をご利用ください。
地域に住む、多様な文化を持った人たちと知り合い交流できるチャンスです。どうぞお気軽にお越しください!